2023年3月15日 丹後、宮津 見どころ&大久保山(大窪山)城跡、探訪ハイキング(続編)

   Bergen単独行

今回も探検に出かけました。今回も、桜山から辿りますが、上部はしっかりした登山道があるようでした。
次回は「金引の滝」に辿り着けそうです。


一色稲荷社」、一色氏自刃の場に建てられたお社


宮津の西にある小丘陵、「大久保山(大窪山)城跡」、
前回やり残した雰囲気でしたので、再度、桜山から辿ります。

その前に、宮津の名所(?!)をひと覗きです。
橋立以外にも、市内中心部に色々とありますが、
まずは有名なところからです。

宮津市役所の前にある、「細川ガラシャ夫人像の案内標識


先ずは市役所裏の「細川ガラシャ夫人像」を訪れましょう。
明智光秀の三女で、細川氏に嫁ぎました。
クリスチャンに改宗し、「細川ガラシャ」と名乗りました。
大阪で非業の死を遂げています
「大坂上町探訪記」に記す)
 
宮津カトリック教会を背景に、ガラシャ像

青空の元、綺麗に映える夫人像と教会のアングルは素晴らしいですね
(自画自賛!)
夫人の着物の裾を鳩(?)が持ち上げています。
これも意味のあることとか?

 
宮津カトリック教会のファサード


立派な教会の建物ですが、木造で老朽化が激しいので
内部は立ち入り禁止になっています。
「これは残念ですね。早く補修工事に取り掛かって欲しいですね」

和貴宮の案内板


暫く進むと和貴宮に出会います。
境内には木の標識が立てられています。!
「昔はこの辺りが海岸線だったのですね!」

桜山と大久保城跡の案内板


さらに奥に進みますと、桜山の入り口に到着。
此処にも案内板が立てられています。
「この山に昔の山城(宮津城は平城)があったのですが、
残念ながらの面影はありません」

 
大久保山城跡の遺跡?石組みは古いもの?


前回の途中から右(西)の稜線に上がります。

「入り口には石組みがありますが、古いものでしょうか?」
 
今回は急な坂を登って、前回の山頂に向かってみる


暫く進むと、急な登りです。しっかりとトラロープが着けられています。

「この先は、前回登った山頂(小ピーク)が先に見えました。
通行止めのフェンスがあったので間違いありません!」

これでこの廓の探検終了。
 
尾根を辿ると立派な踏み跡、と言うより登山道!が出現


続いて、前回引き返した、トンネル上の廓群を更に進みます。
「此処からは比較的わかりやすい道になってますよ。
ロープや目印もあります」


 
目的の1つ、「トーテムポール」に到着


登山道は更に奥へと続きます。
傾斜が緩くなったら、小高い広いピークに到着。
「此処が『トーテムポール』のところですね。
残念ながら、時間切れで引き返さねばなりません!」
 
下ろす宮豊線の線路、橋立までは架線あり


下りは谷筋にしっかりした踏み跡があり、
容易に斎場に出れました。
「本日の探訪は此処まで!何とか仕事に間に合いました。
次は更に奥を訪問です!」


今回の探査路

inserted by FC2 system