但馬 扇ノ山スキーツアー by KMSC
 
KMSCの2023年2回目のスキーツアーは、
但馬の名峰、扇ノ山に向かった。青空に恵まれた。
参加者は4名。
天気が良すぎて、べたべたの雪質!
最後の濃密な樹林帯の急下降は、忍耐の一字だった。
2023年2月12日     同行者:NH,FH,MH&Bergen 8:40…10:20稜線…12:00山頂=15:30姫路集落基部
 2月12日:姫路集落…扇ノ山ー往路滑降                                             *写真提供:NHさん

やや曇り気味ですが、林道除雪末端でシール装着


リーダー車と道の駅「若桜」で合流。
姫路集落までは遠い。
集落の直ぐ奥からシール登行可能である。

林道を延々と進みます


林道にはスノーモビルの轍が残っている。
朝方故、雪は硬い。ひたすら先を急ぐ。

急な樹林帯を登ります。下りは此処を滑る?


途中の林道分岐を右に進み、林道のカーブ地点で尾根に取り付く。いきなりの急坂である。
下りを考えるとおぞましい?!

ブナ林が美しい、空も明るくなって、気持ちの良い斜面だが


まあそれでも次第に広い斜面となり、
ブナの疎林が美しくなる。
雪質もマアマアの粉雪?だった。
この尾根の難点は、急な登り下りのピークがある事

ピークが目の前に迫ってくる。
乗り越すと、下りだ。狭くて急である。
しかも、木が密である。三重苦とはこういうものか?

さらに登り返し(これが最後だと思っていたが?)です

こういった登り返しが三つ程続くと、大概嫌になる。
でも、気を取り直して、登り続ける。
皆さんに後れを取るのは仕方ない。

漸く山頂の建物が見えてきました。空も快晴


最後のピークはかなり鋭く、北側が落ち込んでいる。
此れもあくせくと登り詰めると、頂上避難小屋が見えてきた。

山頂避難小屋、晴れてきました

小屋に入っても良いのだが、入り口は2階からか掘りこんだ1階からである。
天気も良いので、外で滑走準備と栄養補給(これが大事です!)を迅速に行う

FHさん


早速滑走に入るが、日差しが良すぎて斜面は
べた雪状態である。
しかも傾斜が微妙で、以前に雪崩ていたとの報道が頭をよぎる。
腐れ雪の斜面を滑り降ります、MHさん

結局、途中で程々にトラバース、稜線に戻った。
(勿論、他の皆さんは下まで滑走されました)

登り返し開始


登り返しも大変でしたが、そこからの登り返し、滑走に
大いにエネルギーを割かれる。
「脚のコントロールがバラバラです!」
最後の斜面を下って漸く林道です

林道の下りは、スノーモビルの轍が硬くなり、
スピードコントロールに難渋した。
何とかトラブルなく下山出来て、ほっとしました。
(後ろ向き発言?イエイエ、本心です。安全が第一!)
inserted by FC2 system