六甲 岡本梅林公園、保久良神社、保久良梅林  単独行
2020年1月22日()      0自宅…岡本梅林公…八幡神社…保久良神社…自宅
参加メンバー:FBergen単独

先週に引き続いて、体調回復を目指して、リハビリに励む?!
でも、無理はできない、し、
「急いては事を仕損じる」のも確かだ!,

調子はまあまあであるが、取り合えず外に出る機会を作るのが大事だ。
取り敢えず出てきてよかった。

その他によかったこと、
1.岡本梅林公園ですでに梅が咲いていたこと。 
2.岡本八幡神社でゆっくりと参拝出来ました。ビックリ 
3.前回間違えた、保久良神社の下り道の謎が解明できた。
以上、有意義なハイキングでした。
岡本梅林公園の梅、今年は開花が早い!
「今日は、急に思いたっての『リハビリハイキング』です。
まずは無理をせずに、保久良神社往復を目指します。

おもむろに自宅を出発。岡本八幡神社を目指し、岡本7丁目の豪邸の中を進みます。

岡本梅林公園に到着すると、フェンスの中に梅が開花しているのが見られました。
「昔は2月にならないと開花しなかったのですが、近年の温暖化で開花が早まっているのでしょうね?でも、この寡雪もどうなんでしょうか?」
梅林公園全景
岡本梅林公園から岡本八幡神社は直ぐですが、最後に急な道を登ります。

「お正月に初詣に行った際は、30分くらい並びましたね。
今日は空いているので、ゆっくりと参拝出来ますね」


今回も、安全ハイキングを祈願しますね。
本来の予定では、八幡谷の左岸の登山道からの登頂を目指していたのですが、偶発要因で、一度岡本駅前まで買い出しに出かけます。
岡本八幡神社にて
このため、登りは表参道からのアプローチに変更です。
何回も来ましたが、九十九折れの急坂です。
住宅街の中を進みます。
「いやー、昔、薬大近くに住んでいたので、この辺りは懐かしいですね!」

昔から変わらない景色と、変容する景観、人気の住宅地であるからこそ、再開発が進められている。
しかし、基本的には、落ち着いた住宅街である。
「これは表通りを(車で)走っているだけでは分かりませんね!
実際に行ってみると、方々で更地、造成が盛んです。
皆さんが住まいとして、岡本辺りを目指されるのも無べなるいかな!です」
昔懐かしい壁の邸宅
保久良神社の登山道(表参道?)は以前のままです。しかし、風水害で斜面がかなり崩壊して、其の修復工事がずっと続けられているようです。
「ほぼ全面に渡る工事が必要のようですね」
方々で通行規制が行われています。。
保久良神社の林道は工事中
上から見下ろしますと、斜面はコンクリートの井形で覆われています。
樹木も伐採されるので、下からの景観上も問題ないわけはないのでしょうが、阪急やJRからの風景は、昔ながらのものです。

春の桜のシーズンには、上に向かって次第に開花してゆく桜の並木が名物でした。

工事区間からも、急な林道が続きます。
「漸く、保久良神社に到着です!」
かなりの所で擁壁工事がなされている
保久良神社や金鳥山は有名でなおかつお手軽なので、結構大勢の皆さんがお出かけです。
「冬は静かなハイキングが楽しめますが、(標高が高い分)梅林の梅はまだ早いですね」
保久良梅林は、山茶花が最盛期である。
「さて、今回の検証は、保久良神社からの下り道ですね。
保久良神社からの下りは、梅林近くですぐに分かれるのですね!右手は谷を目指す道、尾根を進む道も最初は地道で、そのうちに舗装路になったのですね」
今回は岡本八幡公園からの立派な歩道を下った!
歩道の下り口は、今回検証されました。
「これで夜もゆっくりと休めますね」
保久良神社の鳥居
inserted by FC2 system