能勢 妙見山清掃ハイキング
2017年6月11日()     同行者:「カランクルン」、「テンション」&「関西ハイキングクラブ」の会の皆さん
今週末は労山連盟主催の全国一斉「清掃ハイキング」です。
今回はカランクルン主催の、「能勢妙見山」行事に参加です。

妙見山はずいぶん昔に車で言った記憶がありますが、
歩きで登るのは初めてです。
2次会の吹田の「アサヒビール工場試飲会」も魅力です。

何れも、今は亡き、「明神さん」の所縁の地です。
台湾の山行でご一緒してから、お出会いする機会のないまま逝かれた彼を偲んで、参りましょう。

妙見口駅前

阪急 岡本駅から乗車。
途中、頻繁に西宮北口、宝塚駅で乗り換え。
宝塚線の川西能勢口駅で、能勢電車に乗換。

ここで久しぶりに、KHお姉さまにお出合い。
「KHさん、お久しぶりですね。
お元気そうで何よりです」

ここでは、他の参加者の方々とも次々とお会いしました。
 
登山口
妙見口駅前で参加者の点呼です。
今回は3つのグループがご参加なので、参加される方々も大勢です。

川沿いに道路を進みますと、最初の目的地、「妙見山登山口」に到着
ここで登山準備を整え、いざ急坂に向かいます。

途中の展望地点では、下界の風景がパノラマのように広がります。

途中の展望地点より、天候が良いので心は軽やか?
妙見山までのハイキングコースは、最初こそかなりの急登ですが、しっかりと整備されています。

「比叡山登山道の雲母坂のような、溝状の道ですね。それにしても自然林が綺麗ですね」
途中で小休止です。
  途中で複雑に道が分かれますが、基本的には高みに進むのが正解です。

この辺りは気分の良い自然林の林ですね」

もうすぐ山頂の駐車場のようです。
「さあ頑張って登りましょう」
気持ちの良い樹林帯のなだらかな道が山頂にいざなう
登山道の標識を過ぎますと、漸く、妙見山頂駐車場(と言っても、最高峰ではない!)に到着です。
「此処は世俗満杯の場所ですね!」

ここで昼食です。
「いやー、世俗塗れのこの場所ですが、ここまでは楽しいハイキングでしたね」
最後の登り
山頂からいったん下り、遊園地への下り道に向かいます。
下りはしっかりした舗装路です。
遊園地に出て、ケーブルの山頂駅に向かいますと、其処からはケーブルでの下山るーとのみでした。
「ここはケーブルで下山する予定でなかったんだが、まあ(偶然にせよ)機動力を(安価で、\350)利用できたのは、儲けモンヤ」
HTさんが宣われます。
お社の近代的な建物
ケーブルカーは結構な混雑状況です。
我々も車両の最下部のでようやく居場所が確保できた。
我々のメンバーの殆どが立位であるが、乗車時間は短い。
ケーブルカーの内部
このケーブルカーは短いが、結構立派な客車だ。
途中で(天秤の原理だから、当然ながら)軌道は二股に別れ、
対行の客車とすれ違う。

「いやー、ご苦労様でした。これから吹田のアサヒビール工場で二次会ですね!」

皆さんの目も、心なしかギラツイテいますね!?
対行の客車
inserted by FC2 system