六甲、日帰りハイキングー七兵衛山よりゴロゴロ岳


2010年12月5日()     同行:KH,GY,AT

9:30岡本出発…打越峠…七兵衛山…奥池…ゴロゴロ岳…芦屋川
 
今朝は幸いにも好天のようです。
初めてカランクルンのMLに呼びかけて、合同山行に出かけしました。

今回の登山口は、岡本の裏山からである。
住宅地を抜けて、岡本八幡神社に向かう。
まずは、OMさんの追悼である。

此処からの阪神間の町並みの眺めがいい。
彼女が亡くなったと知らされてから、3月が経った。
今日はカランクルンの女性方とのハイキングである。
出来れば有馬まで行きたいと思うが、KHさんが先制パンチを打つ。
「膝の調子が良くないので、私だけ途中リタイアもありですよ」
もとより急ぐ旅でもないので、出発はゆっくりである。
岡本八幡神社
最初は住宅地の脇から、やや不気味な登山道になる。
八幡谷の渓谷は深く刻まれ、その壁は急峻な岩場になっている。
登山道はどんどんと急になり、右に八幡滝が見えてくる。

「今日は滝もそこそこ水量がありますね。
人の少ないのが良いですね。」

六甲の中でも、此処から打越峠までは人は少ない。
何しろ隣にかの有名な保久良神社から金鳥山のコースが控えているから尚更である。
今日はその穴場的なコースの更に穴場的な、七兵衛山にも足を伸ばしたのでした。
七兵衛山にて、ATさん
打越峠から横池に向かう途中の登山道から少し南に下りますと、本当に眺望の良い山頂に到着です。
神戸港や六甲アイランド、更に大阪湾の湾岸が一望の下に眺められます。打越山は眺望が望めませんでしたから、この光景は素晴らしいの一言に尽きます。

とはいっても長居は無用ですから、更に歩みを進めます。
「今日は取り敢えず東お多福山まで行きましょう。目標は宝塚ですが、途中からでも下降しましょう!」
七兵衛山山頂にて、Bergen
此処からは尾根道を辿ってロックガーデンからの道に出ます。
それにしても、
「今日は天気が良いですね」
雨ケ峠まで急な登り坂を先を急ぎます。
メインの登山道に合流しましたので、大勢の人たちと出会います。
「本当に、この時期はハイキングの人たちが多いのですね!」
雨ケ峠手前の水場
今日は女性ばかり3名のメンバーをお連れしての山行なので、何かと気を遣います。
「ほんまは気にしてへんのやろ?」
(と、KHお姉さまのテレパシーが?
東お多福山で時間を見ると、宝塚にはきりきりで到着の予想です。

「今日は折角ですから、変幻自在のコースを楽しみましょう」
土樋割から奥池、ゴロゴロ岳を目指しての下山コースに変更します。

KHさん
今回は紅葉の時期には遅いようですが、奥池は結構な人が訪れて居ました。
阪急電車のハイキングツアーの参加者が大勢居られたためでした。今回は奥池の北側の稜線よりゴロゴロ岳を目指します。

「たまたまこちらに来ましたが、これは吃驚しましたね」
何時もの奥池の南のコースを取るのに、少々飽き飽きしていたのでした。

最後はATさんの希望で、北山公園のボルダリングスポットを巡りました。
瑞北山公園の岩
最後に夙川の河川敷を阪急の駅まで下ります。
変化に富んだコースを即席で設定して走破できたので、今日は満足感で一杯です

「本当にこの時期に来て良かったですね?
でも本当はもう少し早く出て、宝塚まで踏破するのが正解なんでしょうか?」

夙川上流の人工の滝
inserted by FC2 system