六甲、東お多福山(お月見山行)
2008年9月27〜28日     同行者:ST,NO,OM,OK,MS,MK,IS,SY,N&Bergen
訪問先  東お多福山ー最高峰
27日:テントで宴会
9月末の淀屋橋例会は、六甲の「お月見山行」である。
「といっても、山の上で飲むだけである!?」

今夜は天気は悪いのだが、眺望はよろしい。
遠く大峰の山々も見渡せる。

今夜のメニューは
各自持ち寄りの一品である。
大阪平野の眺望
28日:最高峰へハイキング

8:00出発ー9:00最高峰9:30…14:30帰宅

今日も晴で、眺望は素晴らしい
絶好のハイキング日和だ。

 
今朝も定刻に起床。
朝食を済ませると、東お多福山山頂から土樋割迄下る。北山の登山道を登り、石宝殿から東六甲縦走路に入る。
 
「ここは何度も来てますが、なかなか良い所ですね.」
この時期はまだ紅葉には早いのですが、素晴らしい眺望です。
石の宝殿にて
ドライブウエイ脇の縦走路を辿り、久方ぶりの最高峰に来ました。
傍らを見ると、なんと!梨の木があります。

「まったく品種改良していないのか?極めて小さく、硬い実ですね」
蓬莱峡の桃のようですね。
 最高峰にて

下りは七曲を降ります。旧本庄橋の付近で登山道ははっきりしているが、少し勘違いしやすい。
「此処は分かりにくいですね」
大きな堰堤が出来ていて、ルートが2つ分かれているのです。
「微妙な分かれ道ですね
天気がはれていると、心も穏やかですが、
一瞬、不安になる下りです。

此処で皆さんと別れ、私は住吉川から十文字山経由で家まで降ります。
五助堰堤からはかなりの登りで、久方ぶりの貴重なアルバイトでした。
 
住吉川にて

東お多福山は幕営では初訪でしたが、眺望に恵まれました。
仲間たちとの会話も楽しめて、なんとも快適な一日でした!

inserted by FC2 system